あさ福市 in 伊勢 麻福
伊勢の「麻福」さんのあさ福市にご縁をいただき初出店してきました。
実は時間を勘違いして一時間ほど遅刻してしまいました。
僕は滅多に遅刻しない人なんですけどね、
なんでしょう、最近なんでも許せるようになってきて、
自分自身の「ちゃんとしなきゃ」みたいな感情が薄れてきています。
なるようになるさ〜
人に迷惑をかけるのだから自分も許容しよう、でいいんじゃないかなって。
みんなの失敗をみんなでフォローして
結の精神で助け合って生きる。
日本人が古来持ち併せてきた大和魂、これ思い出そうよ、みたいな。
そんなゆるい自分を許そう、みたいな。
許せない気持ちを断捨離。
不要なものはどんどん捨てて本当に必要なものだけで生きていく時代がきてますね。

話がそれてしまいましたが、
にじまるは昨日掘った蓮根を持って出店しました。
到着した時には大賑わいで、
人のあいだを縫って搬入。
ほどなくして売り切れてしまいました。
けっこう掘っていったんですけどね。
本当にありがたいことです。

麻福さんの二階では「大麻(おおあさ)」の展示があります。
大麻が日本でどのような歴史を辿ってきたのか、
生活の道具として、神道を司るものとして、
日本人の生活に密着して欠かすことのできないものだったことがよくわかる、とても素晴らしい展示になってます。
ぜひ足を運んでいただきたいと思います。





以下麻福さんの営業情報です。
☆営業情報☆
- 営業時間:
平日11:00~16:00、土日祝:11:00~17:00 - 定休日:
水曜日 - 住所:
516-0074 三重県伊勢市本町12-13 - 電話/FAX番号:
TEL 0596-64-8111 、FAX 0120-983-447


来月もあさ福市でお世話になります。