旅する蝶アサギマダラ
わが美杉町ではこのアサギマダラで町おこしを狙っているのか
各所でフジバカマを植えてこの蝶が飛来するのを待っています。
有名どころは下之川と太郎生のフジバカマ畑。
毎年大量のアサギマダラが飛んで来て、
たくさんの人が写真を撮りにやってきます。
インスタ映え狙いってやつですね。
かくいう私も写真撮って乗せました、ストーリーズ?でしたっけ?あれに初めて載せましたw





この蝶の何が凄いかって、
この小さな可憐な体で2000kmも大移動するらしいです。
本州から沖縄、台湾まで行く子もいるみたいで。
夏は本州の涼しい標高の高い山で暮らし、
寒くなると南の島へ移動する。
自由ですね、イイですねそういう生き方。
興味のある方はこちらへ。アサギマダラの凄さがわかります。
奄美にはこの海を渡る蝶に人の魂を乗せて歌う古い唄があるとか。
僕の魂もこの蝶とともに旅したいな。
空飛んでみたい。
にじまる農園 にじまる食堂 アサギマダラ フジバカマ 三重県 台湾へ 旅する蝶 津市 田舎暮らし 美杉町 蝶に魂を乗せて旅をする