にじまる食堂

〒515-3311
三重県津市美杉町下多気178番地
059-275-0023
基本的に菜食ですが、自家平飼い養鶏のたまごや煮干し出汁を使用するときがあります。
できるだけご要望にお応えしたいと思いますので、苦手なも、ダメなものはお申し出ください。
ビーガン対応もできます。
基本的に無施肥・無農薬のにじまる農園のお米と野菜を使い、オーガニック食材と無添加の昔ながらの製法の調味料を使って調理しています。
あまっても自分たちが食べられるもの、食べたいものを作ります。
毎日食べてもカラダにやさしい元気になれるものを作ります。
マルシェ出店もしています。
お弁当、おにぎり、おこわ、赤飯、汁物、野菜、など出します。
フェイスブックに予定を載せています。「にじまる食堂&農園」要チェック。
2018年2月からゼロ園食堂始めました。
僕たち夫婦とおしゃべりしながら一緒にランチしませんか。(要予約)
そのとき、あるもんだけでランチ。おかずの内容は運次第。
- ぶっちゃけ田舎暮らし話
- お金のこと(カッツカツですけど生きてます)
- 無農薬・不施肥の田んぼ、畑のこと
- 太陽熱温水器のこと(fujisol使ってます)
- 太陽光発電のこと(30wの小さい発電してます)
- コンポストトイレ(構想中)
- 竃で炊くごはんのすばらしさ
- 五右衛門風呂のすばらしさ
- ふんどしのすばらしさ
- 洗剤を使わない暮らし(食堂で一部使用してますが)
- 薪割り
- 軽トラキャンパーのこと(軽トラに載せて一年間、毎月栃木へ通ってました)
- レンコン栽培のこと
- マクロビレシピ
- 猟師のこと(罠免許持ってます)
- 獣の解体のはなし(肉は自給してます)
などなど
これから田舎暮らししたい人、興味ある人、ランチ食べたい人、暇な人、誰でも
カモーン。
基本ゼロ円食堂なのでお代は頂きませんが、
でも、やっぱり払いたい!という方が多いので
カンパもこっそりできるようにしました。
物々交換も大歓迎!
農作業手伝うよ!でも嬉しいです。